独立行政法人 水産総合研究センター 東北区水産研究所
トップページ >> イベント情報
イベント情報

記載事項は、予告なく変更することがあります。
場所は予定ですので、担当者あるいは当所 業務推進課等に確認願います。
会議予定
平成19年度

  画像をクリックすると、拡大します。

■2007.7.5(木) 13:00-17:30    New!!
  研究集会 「仙台湾の環境と漁業 −沿岸域の底魚資源を中心として−」 ポスター(PDF 70KB)
   共催: 東北水研、宮城水研セ、水産海洋学会
     開催案内を準備中です。しばらくお待ちくださいませ。
トップ画像:研究集会お知らせ        ポスター(PDF 70KB)トップ画像:研究集会お知らせ



■2007.5.25(金) 9:30-17:45   ※報告ページは後日掲載の予定です。しばらくお待ちください。 
  研究集会 「資源変動と流通加工の変化に対応した多獲性魚類の漁業生産のこれから」
   共催: 東北水研、水産海洋学会
     開催案内(詳細はこちらをご覧ください。)
   当日は、143名の参加がありました。多くの方々にご出席をいただきましてありがとうございました。
トップ画像:研究集会お知らせ

平成18年度

 東北ブロック資源評価会議(サンマ及び底魚)
□2006/08/07〜08  開催内容 (予報は、トップページ→プレスリリース)

 北西太平洋サンマ長期漁況海況予報会議
□2006/08/08〜09  開催内容 (予報は、トップページ→プレスリリース)

 シンポジウム「アサリ等二枚貝の食害問題の解決に向けて」 アサリ資源全国協議会【水産庁主催】
□2006/11/07 開催案内   開催報告


 東北ブロック水産業関係研究開発推進会議 (部会11/13〜27 会議12/11〜12)

□2006/11/13(月) 13:00-14:00 大型海藻研究連絡会
□2006/11/13(月) 14:15-17:30 増養殖分科会
□2006/11/14(火) 09:00-12:00 海区水産業部会 開催要領
□2006/11/15(水) 13:30-17:30 漁業資源部会 開催要領
□2006/11/16(木) 09:00-12:00 海洋環境部会 開催要領
□2006/11/16(木) 13:00-15:00 東北ブロック水産海洋連絡会 議事次第
□2006/11/17(金) 09:00-15:00 海況解析技術検討会
□2006/11/27(月) 13:00-17:00 から 2006/11/28(火) 09:00-12:00 まで(2日間)
  海区水産業部会 貝毒研究分科会 (赤潮・貝毒部会 東日本ブロック) 開催要領

□2006/12/11(月) 13:00-17:00 から 2006/12/12(火) 09:00-12:00 まで(2日間)
  東北ブロック水産業関係研究開発推進会議
    場所:塩釜商工会議所  開催報告

□2007/02/26(月) 13:30-17:30
  東北区水産研究所運営会議  開催報告

研修予定
平成18年度

□2006/05/30 平成18年度交付金プロ研 「研究計画検討会」
□2006/06/02 自動データ同化システム研修会
□2006/06/28〜29 東北ブロック海況解析技術研修会
□2006/07/03〜10 「下痢性貝毒の一斉分析法についての研修」
□2006/08/21〜26 「下痢性貝毒の一斉分析法についての研修」
□2006/11/20〜22 平成18年度 貝毒分析研修会   開催案内   開催報告
講演、見学、授業等
平成18年度

□2006/06/14 見学 初めての若鷹丸見学に興味津々!
□2006/12/06 授業 「海のふしぎについて」海洋動態研究室長 伊藤
□2006/12/12 見学 東北大学農学部学生による所内見学
□2007/02/21 講演 水産青年フォーラム「地球温暖化と世界の海・日本の海・宮城の海」 伊藤
一般公開
平成18年度
□2006/09/23 東北区水産研究所(本所)&若鷹丸 一般公開
   開催報告(10/20写真掲載版) みなと新聞9/26、水産経済新聞9/27
   簡易報告版
   開催案内

□2006/10/08 東北区水産研究所八戸支所 一般公開
   開催報告(10/27写真掲載版) 東奥日報10/9、デーリー東北新聞10/20
   簡易報告版
   開催案内(八戸支所)
海洋環境コロキウム
平成18年度
平成18年度 海洋環境コロキウム
海産部セミナー
平成18年度  
第10回 2006. 8.25 Kim, Ji-Hoe  
「韓国における水産研究・貝毒研究の状況について」

第1回〜第9回(平成16〜17年度)
支所セミナー
平成18年度