講演・談話会一覧

月/日会議名(場所)発表内容発表者
7/10海洋環境コロキウム32(塩釜)東北沖で見られた2種類の冷水渦とその起源の考察清水勇吾
7/24海洋環境コロキウム33(塩釜)混合域における植物プランクトン群集の分布について(文献レビュー)桑田 晃
7/30一般公開ミニ講演会(塩釜)身近な海 −波打ち際の生物たち−高橋一生
海の中の生物たち一見和彦(科学技術特別研究員)
8/21講演(国際シンポジウム予行演習)(塩釜)Research on shellfish toxins in New Zealand鈴木敏之
8/31塩竃第一小学校生活科「塩竃の海探検」事前指導講演(塩釜第一小)身近な海〜波打ち際の生き物たち高橋一生
9/22海洋環境コロキウム34(塩釜)オホーツク海の中層水の形成と分布−オホーツク海が親潮に与える影響伊東素代(北大低温研)
10/4支所セミナー80(八戸)北鳳丸による東北海域浮魚類分布調査結果川端 淳
探海丸によるサンマ摂餌生態調査結果栗田 豊
シワイカナゴの雌はなぜ卵のある場所を好むか成松庸二
10/10海洋環境コロキウム35(塩釜)木村喜之助遺稿「水温図から見る東北海区海況の経年変動+MVP観測」伊藤進一
10/18研究報告投稿論文所内発表会(八戸)サンマ耳石輪紋構造の形成様式栗田 豊
姿勢制御したスルメイカ生体のターゲットストレングスの測定川端 淳
10/19支所セミナー81(八戸)Annual change of the size composition of Pacific saury (Cololabis saira) by the year class estimated based on the hyaline zone in the otolith巣山 哲
Spatial distribution and density of Japanese common squid in the Pacific coast waters off northern Honshu determined by the acoustic survey川端 淳
10/23研究報告投稿論文所内発表会(塩釜)ヒラメ(Paralichthys olivaceus)のミトコンドリアDNA配列の解読と構造的特徴斉藤憲治
エゾアワビ初期稚貝と小型植食性巻き貝の飼料を巡る競合関係山下 洋、高見秀輝
1992年から1998年に瀬戸内海で目撃・捕獲されたサメ類手島和之
12/1支所セミナー82(八戸)東北海域における近年のマダラの加入量変動北川大二、服部 努、成松庸二、小向貴志(青森水試)、富川なす美(宮城水セ)、吉田哲也(福島水試)
シワイカナゴの産卵戦略−体サイズ依存的な産卵スケジュールの個体変異−成松庸二
ノルウェー春産卵ニシンの繁殖生態と資源変動栗田 豊
12/5支所セミナー83(八戸)北西太平洋のサンマの資源量推定上野康弘
亜寒帯水域における中層トロール調査ジガーリン(チンロセンター)
北西太平洋のサンマの繁殖特性栗田 豊
耳石日周輪および年輪によるサンマの年齢と成長巣山 哲
サンマの稚仔魚量と資源量の間の乖離の原因カレージン(チンロセンター)
H13.3/7MAFFIN新システム説明会(八戸)西田信博(筑波事務所電子計算課)
3/8MAFFIN新システム説明会(塩釜)西田信博(筑波事務所電子計算課)、増元勝秀(筑波事務所電子計算課)
3/2海洋環境コロキウム36(塩釜)黒潮−親潮前線間域における北太平洋中層水起源水の分布と循環清水勇吾
3/12海洋環境コロキウム37(塩釜)三陸沖暖水塊の短期変動現象に関する研究谷口麻也子(東北大院理)

kiren@myg.affrc.go.jp