講演会・談話会

7.7八戸支所セミナー
橋場敏雄イカ類調査及び漁況の経過
14海洋動態研究室コロキウム
伊藤進一暖水塊の中心で生物生産が高いのはなぜか?(文献レビュー)
8.21マダラの資源管理に関する勉強会
仲村俊毅(青森県庁)マダラ資源増大対策事業について
北川大二マダラの漁獲量について
斉藤憲治mtDNA分析によるマダラの系統群について
服部 努マダラの成長と成熟について
横山勝幸
(青森県水産増殖センター)
標識放流調査について
28第9回東北資源談話会
橋場敏雄イカ類漁況の特徴について
9.8塩釜水産事務所との交流会
10.24海洋動態研究室コロキウム
清水勇吾概報データより水温図を描くプログラムのアルゴリズムについて
11.21支所業績発表会
久保田清吾
24八戸支所セミナー
北川大二耳石によるエゾイソアイナメの年齢査定の検討
28八戸支所セミナー
遠藤広光タラ目魚類の系統分類学的研究
12.11第10回東北資源談話会
黒田一紀サバ属魚類の判別について
橋場敏雄北部太平洋海域におけるアカイカの群構成について
18八戸支所セミナー
横川浩治(香川水試)スズキ科魚類の種分化
22海洋動態研究室コロキウム
稲掛伝三暖水塊の移動について

kiren@myg.affrc.go.jp

目次へ戻る

東北水研日本語ホームページへ戻る