研究発表課題一覧


昭和60年
11月27・28日 第2回日本かいあし類会議(東京)
日本におけるかいあし類の分類と同定に関する諸問題−b Calanidaeほか・・・・小谷祐一・小達和子
11月29〜31日 INPFC international synposium(東京)
Relation of the migration of Pacific sauries to oceanic fronts in the North West Pacific Ocean・・・・S.Kosaka
12月19・20日 第35回東北海区海洋調査技術連絡会(塩釜港湾合同庁舎)
パソコンを用いた海洋観測データロガーシステムについて・・・・水野恵介
1984・1985年に三陸沿岸で見られた植物プランクトンの春季大増殖・・・・竹内 勇・橋本良平・石戸芳男
房総近海における秋の黒潮の離接岸と黒潮の流型・・・・工藤英郎
暖水塊の移動について・・・・武藤清一郎
9月2〜5日 Synposium on South Pacific fisheries development(Tokyo)
Fishery resources and their utilization・・・・S.Hayashi
Assessment and forcast of Skipjak Tuna stoks・・・・A.Naganuma
〔印刷発行分〕
6月 昭和59年度調査船照洋丸第2次航海報告書 水産庁研究部
ミクロネシア南部海域におけるカツオ幼魚,未成魚の分布調査・・・・飯塚景記
10月 昭和60年度カツオ研究協議会会議報告 東北水研
カツオ竿釣漁業の漁獲努力量について・・・・永沼 璋
海外まきあみ船の漁獲物カツオの年齢組成及びその経年変化・・・・田中 有
ミクロネシア南部海域におけるカツオ幼魚分布調査について・・・・飯塚景記
昭和59年東北海区の漁況の経過と標識放流結果・・・・浅野政宏
昭和59年の東北海区におけるカツオの体長組成と体長群別漁獲尾数・・・・永沼 璋
昭和59年度,南方カツオ漁況の経過・・・・田中 有
昭和60年1〜3月のカツオ等の漁況経過・・・・田中 有
東北海区漁況予測の検証と反省・・・・飯塚景記
10月 昭和59年度 赤潮・特殊プランクトン予察調査報告書(宮城県・岩手県・青森県・秋田県・北海道) 水産庁
昭和59年度調査の総括・・・・小金澤昭光・小谷祐一
東北・北海道海区における貝毒研究の現状と問題点について・・・・小谷祐一・小金澤昭光
12月 昭和60年度カツオ漁海況長期予報会議会議報告 東北水研
東北海区の海況の経過と現況・・・・工藤英郎
昭和60年近海カツオ・ビンナガ漁況経過・・・・田中 有
公庁船によるカツオ魚体長と標識放流からみた移動・・・・浅野政宏
カツオの肥満度の変化と魚群の移動・・・・永沼 璋
12月 海洋科学12−1985(通巻186号)
ワカメの生態−養殖を中心に・・・・秋山和夫
東北地方におけるアラメの生態・・・・谷口和也

kiren@nyg.affrc.go.jp

目次へ戻る

東北区水産研究所日本語ホームページへ戻る