このサイト閲覧の推奨ブラウザはInternetExplorerです。
最新版をお勧めします。
トップページのFlashが再生されない場合はこちらから
ダウンロードしてご覧ください。

 




Gallery  中深層に生息する生物


ハダカイワシ類/その他の魚類/カイアシ類/エビ類/イカ類/ゼラチン質動物プランクトン


ハダカイワシ類


 アラハダカ (Myctophum asperum)


分布域:太平洋・インド洋・大西洋の熱帯・亜熱帯域

分布層:昼中層、夜表層(0 m〜)

サイズ:7 cm






 オオメハダカ (Protomyctophum thompsoni)


分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域

分布層:昼夜ともに300〜500m層

サイズ:5cm





 クロシオハダカ (Diaphus kuroshio)

分布域:西部北太平洋亜熱帯域

分布層:昼中層、夜表層

サイズ:8cm




 ゴコウハダカ (Ceratoscopelus warmingii)


分布域:太平洋・大西洋・インド洋の熱帯・亜熱帯域

分布層:昼300〜500m層、夜60〜300m層

サイズ:8cm





 コヒレハダカ (Stenobrachius leucopsarus)



分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域・ベーリング海

分布層:昼400〜700 m層、夜20〜200 m、400〜700 m層

サイズ:10 cm





 ススキハダカ (Myctophum nitidulum)



分布域:太平洋・インド洋・大西洋の熱帯・亜熱帯域

分布層:昼中層、夜表層(0 m〜)

サイズ:7.5 cm




 セッキハダカ (Stenobrachius nannochir)



分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域、ベーリング海

分布層:昼夜ともに500〜1000 m層

サイズ:11 cm





 トドハダカ (Diaphus theta)



分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域

分布層:昼300〜500 m層、夜20〜100 m層

サイズ:8 cm





 ナガハダカ (Symbolophorus californiensis)



分布域:北太平洋移行域

分布層:昼300〜600 m層、夜0〜100 m層

サイズ:11 cm





 マメハダカ (Lampanyctus jordani)


分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域、ベーリング海

分布層:昼400〜700m層、夜200〜700m層

サイズ:14cm







 マガリハダカ(Symbolophorus evermanni
分布域:太平洋、インド洋、大西洋の熱帯亜熱帯域

分布層:昼中層、夜表層

サイズ:8cm


 ミカドハダカ(Nannobrachium regale

分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域

分布層:昼夜ともに500〜700m層

サイズ:18cm


 フタスジナメハダカ (Lestrolepis intermedia)


分布域:太平洋、インド洋、大西洋の熱帯亜熱帯域

分布層:昼中層、夜表層

サイズ:




このページのtopへ



その他の魚類


 ヨコエソ (Sigmops gracile)


分布域:北太平洋亜熱帯域〜亜寒帯域

分布層:昼夜ともに200〜1000 m層

サイズ:12 cm






 ヒガシホウライエソ (Chauliodus macouni)



分布域:北太平洋亜熱帯域〜亜寒帯域

分布層:昼夜ともに中層

サイズ:28 cm






 トガリイチモンジイワシ (Leuroglossus schmidti)


分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域、ベーリング海

分布層:昼中層、夜表層

サイズ:15 cm





 ホクヨウハダカ (Tarletonbeania taylori)


分布域:西部北太平洋亜寒帯域〜移行域

分布層:昼300〜400 m層、夜0〜20 m層

サイズ:7 cm






 シギウナギ (Nemichthys scolopaceus)


分布域:世界の熱帯・亜熱帯域

分布層:昼夜ともに300〜2000 m層

サイズ:1.4 m





 ソコイワシ (Lipolagus ochotensis)


分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域、ベーリング海、オホーツク海

分布層:昼中層、夜表層

サイズ:16 cm






 ソコダラ類稚魚 (Macrouridae sp.)

?





 ツマリデメエソ?(Benthalbella olentata?)


分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域、ベーリング海、オホーツク海

分布層:昼夜ともに中層

サイズ:20 cm






 デメニギス (Macropinna microstoma)


分布域:北太平洋亜寒帯域

分布層:昼夜ともに中層

サイズ:12 cm





 フリソデウオ? (Desmodema polystictum?)


分布域:太平洋、大西洋の熱帯(〜移行域?)

分布層:昼夜ともに中層

サイズ:1 m






 モトノコバウナギ (Serrivomer sector)


分布域:太平洋、インド洋

分布層:昼夜ともに中・深層

サイズ:57 cm






 クロソコイワシ (Pseudobathylagus milleri)



分布域:北太平洋亜寒帯域〜移行域、オホーツク海、ベーリング海

分布層:昼夜とも800〜1200m層

サイズ:18cm



このページのtopへ



カイアシ類


Eucalanus bungii


分布域:太平洋亜寒帯域、移行域

分布層:0-200 m (越冬深度:200−500)

サイズ:全長 6.5-8.0mm







Neocalanus cristatus コペポダイト5期幼生


分布域:太平洋亜寒帯域、移行域

分布層:0-200 m (越冬深度:500-2000 m

サイズ:頭胸長 5.9-8.3 mm (コペポダイト5期幼生)







Neocalanus cristatus




Neocalanus cristatus 卵




Neocalanus cristatus ノープリウス期幼生




Neocalanus plumchrus 雌成体(コペポダイト6期)


分布域:太平洋亜寒帯域、移行域

分布層:0-150 m (越冬深度:500-1000 m)

サイズ:頭胸長 3.2-4.3 mm (コペポダイト5期幼生)






Neocalanus plumchrus コペポダイト5期幼生



Neocalanus plumchrus 卵



Neocalanus plumchrus ノープリウス期幼生



Neocalanus flemingeri



分布域:太平洋亜寒帯域、移行域

分布層:0-150 m (越冬深度:500-1000 m)

サイズ: 頭胸長 3.0-5.0 mm (成体雌)








Neocalanus flemingeri
 ノープリウス期幼生




カイアシ類の糞粒 (fecal pellet)


このページのtopへ



エビ類


 アタマエビ (Notostomus japonicus)


分布域:西部北太平洋の亜熱熱帯〜亜寒帯

分布層:1000-1500 m,ときにもう少し深い









 シンカイエビ (Bentheogennema borealis



分布域:西部北太平洋の亜熱熱帯〜亜寒帯

分布層:400-1500 m、ときにもう少し深い



 オキヒオドシエビ (Ophophorus spinosus

分布域:西部北太平洋の亜熱熱帯〜亜寒帯

分布層:400-800 m



 サガミヒオドシエビ (Acanthephyra quadrispinosa)


分布域:西部北太平洋の亜熱熱帯〜亜寒帯

分布層:400-800 m


 ベニサクラエビ (Sergia prehensilis)


分布域:西部北太平洋の亜熱熱帯〜亜寒帯

分布層:400-800 m


このページのtopへ



イカ類



テカギイカの仲間 ()


分布域:

分布層:

サイズ:








ゼラチン質動物プランクトン



ムラサキカムリクラゲ (Atolla wyvillei.)


分布域: 世界中

分布層: 中層

サイズ: 直径 〜15cm







クロカムリクラゲ(Periphylla periphylla)


分布域: 世界中

分布層: 中層(高緯度域では夜間に表層       にでることもある)
サイズ: 幅 〜20cm





このページのtopへ


お問い合わせ

独立法人水産研究センター東北区水産研究所 
Tel: 022-365-9929 Fax: 022-367-1250

E-mail: hsaito@affrc.go.jp