海洋連絡会トップ >> 第31〜40回 >> 第40回

第39回 ← 第40回議事録 → 第41回

第40回東北海区海洋調査技術連絡会議事録

日時:1990年12月11日〜12日
場所:函館海洋気象台

 ページ毎にPDFファイルをダウンロードできますのでご利用ください。
 
東北海区海洋調査技術連絡会議事録 40号 ページ PDFサイズ
※ 一括ダウンロードしたい方は、全文ボタンをクリック → 表紙〜101 4,377KB
 
表紙 16KB
  中表紙
(集合写真)
50KB
目次(2枚) 52KB
 1.開会の挨拶
 
    函館海洋気象台長 村上 律雄 2 63KB
 2.平成2年東北海区海洋調査発表
 
 (1) 函館海洋気象台
       西村 清治
2〜6 254KB

 (2) 東北区水産研究所
       横内 克巳
7〜9 182KB

 (3) 大湊地方総監部
       林 茂雄
10 95KB

 (4) 第二管区海上保安本部
       及川 幸四郎
11 51KB
 3.平成元年東北海区総合海況 12〜38 1,343KB
 4.調査・研究発表
 
 (1) 鮎川港沖の流況及び仙台湾沿岸流観測計画について
      第二管区海上保安本部(及川 幸四郎)
39〜43 151KB

 (2) 西太平洋における温室効果気体の観測について
   海面水温及び海流の月予報業務の開始について
      気象庁海洋気象部(廣田 道夫)
44〜47 175KB

 (3) 東京〜釧路間のフェリーによる表層水温観測について
      漁業情報サービスセンター(本田 修)
48〜55 309KB

 (4) 宗谷暖流フロントの短期間の変動
      北海道大学低温科学研究所(青田 昌秋)
56〜65 425KB

 (5) 1987年〜1990年ソ連邦200カイリ内調査から−KWCR-86Bの移動と
   変質
      北海道区水産研究所(川崎 康寛)
66 32KB

 (6) 対馬暖流の熱・物質輸送
      北海道大学水産学部(大谷 清隆)
67〜71 233KB

 (7) 新測量船「明洋」の紹介
      海上保安庁水路部(上野 義三)
72〜75 157KB

 (8) 1989年10月三陸沖の植物プランクトン現存量の分布と基礎生産量
      東北区水産研究所(横内 克巳)
76〜83 318KB

 (9) 北海道噴火湾周辺におけるケガニ幼生の分布と海流クラゲからみた
   流れとの関連
      北海道立函館水産試験場(高柳 志朗)
84〜89 212KB

 (10) PH線(41°30′N)動物プランクトンの湿重量の平均値について
      函館海洋気象台(久保 直)
90〜98 323KB
 5.事務打合せ
 
 (1) 総合海況(コーディングシート)の見直しについて
99 37KB

 (2) 平成3年度海洋観測計画について
99 74KB

 (3) 平成3年度当番官庁について
100 41KB

 (4) その他
100 41KB
 6.閉会の挨拶
 
    函館海洋気象台海洋課長 斉藤 利夫 101 19KB

第39回 ← 第40回議事録 → 第41回

→海洋連絡会へ戻る